被覆電線用撚線機

- あらゆる被覆電線の撚り合わせに対応した多彩な機種ラインナップ
- 電気式のボビン張力制御により安定した張力制御で高品質の製品作りが可能。
- 撚り抜きサプライとの組み合わせにより、プレスパイラルの撚り合わせが可能。
- エコケーブルにも対応した通線部構造(スキップ型)。
- 巻取回転式撚合機 ドラムツイスター DSH Series
-
被覆線の撚合せ、通信ケーブルの多本数集合、鉄線装鎧等の電力・通信ケーブルの製造には、シンプルで合理的な巻取回転式撚合機が多く使用されています。
本機は、巻取部(フォーク式)、引取部(キャタピラ方式)のみの回転によって撚合させるため、サプライのドラム径・ドラム数・形状が自由に選択できること、また、サプライ回転式の場合は撚抜きが可能であり、プレスパイラルの3・4芯撚合わせが可能となります。Model DSH1800Model DSH1800Model DSH2600鉄線装鎧用撚口部回転キャタピラー式引取部回転式巻取部(巻取ドラム2600ø)回転式引巻取部(巻取ドラム1000ø)フォーク型回転式サプライスタンドアンダーローラー型回転式サプライスタンド - シングルツイストバンチャー SSH Series
-
巻取回転式撚合機(DSH シリーズ)に比較して生産性が倍増、しかもあらゆる材質のテーピング作業が可能です。
巻取り機はドラムトラバース方式を採用し、トラバース巾、トラバースピッチが運転中任意に設定できるために整列に近い巻取が可能です。
なお、被覆線用には補助引取装置(キャタピラ方式)の設定により巻取張力が任意に設定でき、且つ、テープ巻きが安定します。Model SSH1000巻取部Model SSH1500回転キャタピラー式補助引取部LAN ケーブル(カテゴリー5)製造タンデムライン - 籠型撚線機 PSS Series
-
被覆線(CV、CV-T)の撚合せには本機大型機が、光ケーブルの撚合せと鉄線装鎧には本機の中型・小型機が、それぞれ製造に威力を発揮します。
シュパンリングの採用による精密組立方式、特殊合成樹脂製アンダーローラーの使用による焼付、騒音の減少など高速運転を可能とした何れも高性能機です。
なお、全ての機種に全自動ドラム交換装置の取り付が可能です。(オプション)Model PSS2150x3BDSH1300Model PST610x(6+12+18)Bケージローター部SPB-A380x2H+BSH400
光兼複合ケーブル用低張力送り出し機構クレードルModel PSS900x24BPSS2600×6B+TPS600×2P×2H+DC3000+MTD4100機
・作業条件はグラフィックパネルにて、登録・呼び出し・運転・補正機能付(誰にでも作業が行えます。私でも使えますヨ!!!)
・供給扇形導体のフライヤー内ドラムブレーキは自動巻き細り張力制御付
・扇形導体のセクター自動補正機能付(電動機による角度自動調整付。手動調整も可能)
・クロスヘッド部に位相合せ装置付
・ケージ部主モーター省エネ制御付(ブレーキ動作時は発電します)
・サプライドラム交換スイッチ操作で、ゲージ回転を含んだ自動交換モード付(微動モーターによる)
・フライヤー取り付け角度はクロスヘッドに向けて傾斜式で送線角度付(セクター分割導体が抵抗なく送出される)
・テーピングはタンゼンシャル式の2枚巻きで、テープ巻き細り制御付(当社オリジナルソフト)
・引取りはキャタピラー(ベルト)式(引取力:Max.3Ton)単独駆動式
・巻取機は台車移動型Max.ドラム鍔径φ4100mm主モーター AC160KW6Pベクトルインバーター 機械回転数 Max.10r.p.m. ケージMax.ドラム φ2600mm 作業サイズ φ15~φ40mm扇形導体 撚上外径 φ20.00~φ80.00mm タンゼンシャル式テーピング パッド径φ600mm 単独15KW 引取装置キャタピラ式 単独駆動AC37KWベクトルインバーター 台車式巻取機 鍔径Max.φ4100mm 単独駆動 11KW - 二度撚バンチャー BSH Series
-
高速化、自動化、省力化が進みしかも安全性に優れたBSHシリーズです。近年のファクトリーオートメーション化にお応えすべく当社ではBSHシリーズにオプションでボビン自動交換装置を接続することで、長時間全自動完全無人化運転を可能と致しました。
撚ピッチ交換は0.1mm単位のデジタル設定(オプション)が可能で、アーチ内面は特殊コーティングにより高速運転でも高品質の製品が製造できます。SPB-A380x2H+BSH400クレードル部Model BSH1000Model BSH500Model BSH1000 - スキップ型撚合機 ASS Series
-
撚合機の中でも最も高速タイプです。
独自のアーチ形状の採用により、起動時、運転、停止時の張力が一定で高品質な製品の製造が可能です。また、エコケーブルの白化対策としてアーチ内傾斜式ローラー構造(当社特許3545027号)を採用しています。
アーチ駆動部アイドルギヤーには特殊な樹脂製ギヤーを採用し無給油無潤滑によるメンテナンスフリーです。
引取部はタイミングベルト使用により150m/minの高線速が可能です。なお、全自動ドラム交換装置の取付けが可能です。(オプション)Model ASS2100x2B介在ローター部スキップ型ローター部 - SZ 撚合機
-
通信ケーブル専用機として当社技術の粋を集めた最新鋭機です。
各ユニットのオシレートは各ヘッドACサーボモーターの単独駆動とし、その量はタッチパネル画面により任意に設定可能です。Model SZ1600トーションキャッチャー中心式粗巻装置エンボステープ縦添と押え巻オシレート装置サイド式粗巻装置 - テーピング装置
-
撚合機はテーピング装置によって生産性が左右されるのが現状で、テーピングの設備能力が重要なポイントとなりますが、Max.2000rpm(鞘付センター式タイプ)を実現し、且つ電気式張力自動調整により、高い生産性・安定した定(低)張力でのテープ巻きを可能とします。巻きつけるケーブル径・テープ幅・テープ種類(紙・不織布・銅・PETなど)に応じて、センター式・サイド式(タンゼンシャル式)・ヘンリー式から選択頂けます。また、オフラインテーピングラインの製作も可能です。センター式テーピング装置(鞘付)サイド式テーピング装置テープ縦添装置
- 巻取機
-
さまざまなボビン径にも対応できるコラム型巻取機、太径をストレス無く巻取るにはパスラインを変える事無く巻取れるドラムトラバース式巻取機を、その他、大型ドラム用には門型巻取機もございます。コラム型巻取機門型ドラムトラバース式巻取機コラム型ドラムトラバース式巻取機